タカさんブログ

主に時事の記事を書いてます。

特定小型原付ナンバーの取得方法Q&A!

筆者が実際に特定小型原動機付自転車を購入してナンバープレートを取得できたので取得方法のQ&Aを書いておきます。

 

ナンバープレート申請場所は?

⇒ 市役所。

(区役所に電話したが、市役所に行ってくれと言われました。行く前に電話した方が良いです。場合によっては村役場とかでも大丈夫かも。とりあえず行く前に電話を)

 

どんな大きさ?

⇒ 10cm x 10cm くらいの正方形の小さくてかわいいやつ。

 

ナンバープレートの番号選べる?

⇒ 選べないです。連番です。

 

持っていくものは?

⇒ 販売証明書、身分証明書、車台番号(車体番号)の書かれたメモかその写真、印鑑(不要かもしれないけど、念のため持って行って)

(販売証明書は大概、電動キックボードの箱の中か箱の外に貼り付けてあります。ネットからダウンロードしないといけなかったり、Eメールに添付とかって場合もあるかも)

(特に重要なのが車台番号(車体番号)で、これは車体に刻印されている場合があるので、メモを取るかスマホか何かで写真を撮って持参してください)

(2023/10/31 追記「車体を持っていく必要があった」との情報アリ。行く前に電話で確認した方が良いと思います)

 

記入する情報は?

⇒ 役所が用意した用紙に、各種情報を記入する。

(住所、氏名、生年月日、電話番号、車名、車台番号(車体番号)、排気量または定格出力、長さ、幅、車両速度、おそらく販売証明書か説明書に書いてあるので、それ通りに記入してください)

 

問題無ければ、標識交付証明書とナンバープレートとネジ2つもらえます。

ネジは6Mのもらったんだけど、車体のステーが5Mだったからホームセンター行って買う羽目になりました。

書類への記入から貰うまでの時間は20分くらいだった気がします。

お金は要りませんでした。0円!

 

お疲れさまでした!